通所リハビリテーション
ご自宅まで送迎し、入浴・食事・リハビリテーション・レクレーション等、機能回復訓練のお世話をするサービスです。
一日の流れ
デイケアの利用者様の1日の流れをご紹介します。
08:30 |
お迎え(バス)
バスが昭和苑に到着したら、お茶を飲みながら休憩して頂き、トイレ誘導を行います。
|
---|---|
10:00 |
リハビリテーション
マイクロ、ホットパック、集団体操や個別リハビリを行います。
リハビリが終わったら、トイレ誘導を行います。 |
12:00 |
昼食・口腔ケア
明るい雰囲気の中で、食事を楽しめるよう音楽を流しています。
昼食の後は、歯磨きやうがいなどを行います。 イベント行事食や、特殊食などをご用意しています。 |
13:00 |
トイレ誘導・コミュニケーション
トイレ誘導を行い、自由な時間を過ごして頂きます。
|
14:00 |
処遇(爪切りなど)・レクリエーション
曜日によってさまざまなレクリエーションを行っています。
レクレーション(第1・第2土曜日の月2回)カラオケ大会など
誕生会(毎月第3土曜日)その月に誕生日を迎えられる入所者や通所者の方々を紹介したり、ボランティアグループによるカラオケや日本舞踊などを楽しんでいただきます。
|
15:00 |
おやつ |
15:30 |
トイレ誘導 |
16:00 |
帰宅
バスでご自宅までお送りします。
|